「エクストリームお節介」はこうして誕生した・・岡﨑大蔵の半生【前編】

私たちエッジフォワードは、「エクストリームお節介」を合言葉に、目の前のお客様に全力で毎日対応しています。
その対応は、同業他社からも一目おかれるほどに「お節介」。
普通の会社ではそこまでやらないような対応も、私たちにとっては当たり前なのです。
そんなお節介の会社は、一体どうやって生まれたのか?
今回は、お節介精神の原点である、私・エッジフォワード代表取締役、岡﨑 大蔵の半生を紹介します。
エッジフォワードでは、プロポーズのトータルプロデュースを承っております。
アイデアが何もなくても、プロがお2人のストーリーを丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。
少しでも気になった方は、まずLINEやお電話でお問い合わせください。
▼お問い合わせはこちら
💬 公式LINE
💻 問い合わせフォーム
📞 電話 050-5896-2839
おかげさまでGoogle口コミ200件突破!
プロポーズプランナーの口コミを確認する
どん底で掴んだ「お節介」の原点
10歳で夜逃げ、母子家庭に
私は、10歳で夜逃げを経験しています。
千葉にある大きな家に住んでいましたが、ある日急に母に連れられ、妹とトラックに乗り引っ越し。
一夜にして母子家庭になりました。
家は貧しく、毎日同じ服で登校する日々でした。
転校先でいじめられていた私を助けてくれた友達

義務教育の9年間で転校は6回。
太っていて貧乏な転校生だった私は、格好のいじめの標的でした。
毎日いじめられていましたが、友達がいないわけではなく、中にはいじめから守ってくれる子もいました。
何ヶ月もいじめられている私を見かねて、ある日、友達のひとりが教室の檀上でバン!と机を叩き、「お前ら、大蔵の家の苦しさわかってんのか!」と言ってくれたのです。
その友達とは、今では大人気俳優となった佐藤隆太君です。
その日を境に、私へのいじめはパタリと止みました。
その経験が、「困っている人を見ると放っておけない」お節介を作った原点かもしれません。
成績も散々でしたが、中学生で通った小さな塾の先生に出会い、数学の面白さに目覚めました。
その後は偏差値が一気に回復。
「出会う人で人生って変わるんだ」
「自分にこんなに親身になってくれる人がいるんだ」。
この経験も、その後の人生に置いて重要な経験でした。
職を点々とし、様々なスキルを身に付けた20代

高校卒業後は「母を楽にしたい」一心で倉庫会社に就職。
しかし、毎週末同じスナックで、焼酎を飲みながら愚痴をこぼす上司を目の当たりにし、「この会社には自分が思い描いている未来は無い」と感じ、2年で退職しました。
次に飛び込んだのは大手居酒屋チェーン。

全部の仕込みを店でやっていたので、朝から次の日の朝まで働くような毎日。玉ねぎも7〜800個くらいは切ったと思います。
ここで包丁の扱い、段取りなどの料理のノウハウや、接客の基本を徹底的に叩き込まれました。
1年半ほどでホールに出て、後に店長も経験。
厳しい毎日でしたが、「お客様に喜んでもらう」感覚を身体で覚えました。
次に就職した大手寿司チェーンでは職人とケンカしながらも可愛がってもらえ、握り部門も経験しました。
どの会社でも数字で結果を出すことができ、天狗になっていた時期でもあります。
25歳でウエディングプランナーに挑戦・手取りは半分以下
より難しい職業に挑戦したいという気持ちでウエディング業界へ

接客業で数字を出していた私は、より難しい職業に転職したいと考え、ネットで一番上に出てきたウエディング業界に興味を持ちました。
ちょうどテレビでウエディングプランナーを題材にしたドラマもやっていて、この業界に飛び込むことにしたのです。
面接時、絶対に合格すると思っていましたが、結果は不合格。
しかし私の熱意が届き、「給料安いけど、それでいいなら」と半分冗談のような形で雇ってもらえることになりました。
本当に給料は今までの半分以下になりましたが、ここで2年間様々な勉強をさせていただきました。
100円のボールペンで居残り
入社初日から、私はひとり居残りをさせられました。
「岡﨑さん、私たちが売る商品の単価はいくらですか?そのボールペンで、数百万の契約書にサインをしてもらうんですか?」
私が当時胸に指していたのは、コンビニで売っているような100円のボールペン。
最初は何を怒られているかもわかりませんでした。
そんな、スーツもダボダボ、レストランのテーブルマナーもわからないような若造でしたが、朝から夜まで本当に働きました。
その結果、最後には約160組の結婚式を集客・接客などすべて2人で担当、約2億円を売り上げるまでに成長させていただきました。
営業の経験を積むためにまた転職、そして独立。大阪へ

この時から起業しようと考えていましたが、ゼロから営業の経験を積みたいと想い、2007年にぐるなびに入社します。
ここでまた朝から晩まで働き、テレアポや飛び込み営業、Web用語などをみっちり叩き込まれました。
その後、独立を考えましたが、東京では甘えが出ると思い大阪に引っ越し。
ECコンサルなど、様々な仕事を行っていました。
本当はブライダル業界での独立を画策していましたが、別の仕事で時間と心を使い切っていたのです。
夢にまで見た独立でしたが、思うように進まない毎日でした。
2011年、東日本大震災。取り扱っていた通販商材の配送が止まり、資金繰りはさらに悪化。
借入も重なり、現実の厳しさを思い知った時期です。
さらに「東京のやり方は大阪では通用せえへん」と指摘までうけ、自分のやり方を見直すきっかけに。
そして、本当にやりたかった「ブライダル業界でやり直そう」と決意します。
2011年にブライダル業界へ社員として戻り、資料作りや接客など、基礎から鍛え直しました。
そして2014年、個人事業「エッジウエディング」を開業。
34歳の時でした。
様々な職を点々とした20、30代
お分かりの通り、岡﨑は若い時から職を点々とし、そのたびに最初は常識も無く落ちこぼれでしたが、持ち前の負けん気と行動力で突破してきました。
しかしその反面、人間性は最悪で、天狗になったり、友達も少なくなっていきました。

さらに最悪な事に、18歳の時に考えていた「母親を楽にさせたい」という想いは完全に忘れ、親孝行は全くしていませんでした。
次回は、そんな私がどうして人間性を変えることができたのか、お話していきます。
続きはこちら↓
プロポーズをプロに任せてみませんか?
「エクストリームお節介」で最高のプロポーズを演出
プロポーズというのは、人生の中で最も緊張する瞬間かもしれません。
そんなプロポーズの瞬間を後から見返せるように、エッジフォワードでは様々なプランをご用意しています。
プロポーズの企画はもちろん、ホテルやレストランなどの施設との交渉など、ワンストップで代行します。
彼女様にばれないように、ご依頼者様とのやり取りはLINEなどが基本です。
また、大切なプロポーズの瞬間には、スマホの最高画質で動画や写真で撮影、男性の胸元にはマイクを取り付け、音声もしっかりと録音。
プロポーズの後の記念撮影では、普段は結婚式のカメラマンをしているスタッフが撮影します。
また、何かハプニングが起こっても対応できるように、当日は2名のスタッフがべたつきで対応。
様々な角度からあなたのプロポーズを全力でサポートします。
お忙しい中でも、彼女様に最高のサプライズプロポーズを用意してあげたいという方を全力でサポートしてあげたい、それがエッジフォワードが大切にしている「エクストリームお節介」です。
プロポーズ成功数は300組超え

現在、プロポーズをお手伝いさせていただいた組数は300組を超えていますが、エッジフォワードのプロポーズ成功率は、なんと100%。
秘訣は、それぞれのお相手のストーリーを考え、その人だけのプランを練り上げる姿勢にあると考えています。
人生の中でも最も幸せな瞬間に立ち会えるのは、この仕事冥利に尽きるなと考えています。
もし最高のプロポーズをしたいと思ってらっしゃったら、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。
▼お問い合わせはこちら
💬 公式LINE
💻 問い合わせフォーム
📞 電話 050-5896-2839
おかげさまでGoogle口コミ200件突破!
プロポーズプランナーの口コミを確認する
最短当日のプロポーズプロデュースも可能です!
部屋の装飾など、部分的なプロデュースも承っています。
プロポーズプランナーについてはこちら
\ 最新情報は公式SNSで公開中! /